ま こういうことです pic.twitter.com/KTAyNwzVy7
— 紺谷博樹 (@wolfhopp7) October 10, 2022
とある有名なドラマのワンシーンが
今の世の中を説明してくれている
以下、セリフです。
お前ら今 世界がどういう状況か分かるか?
未曾有の危機だ
疫病 天災 それによる経済の麻痺
想像もしなかったことが次々と起きてる
もしかしたら戦争だって起きるかもな
あんた何言ってんの
かつての常識はもう通用しない
もう何が起きたって不思議じゃねえんだ
そうなった時 お前らが住んでるこの国は
何が一番必要になってくるか分かるか お前
えっ 知らねえよ
金だ 税金だ
国はな お前らには
バカなままでいてほしいんだ
それが本音なんだ
何にも疑問を持たず
何にも知らないまま 調べないまま
ただひたすら制度に従い 働き続け
金を払い続ける国民であってほしい
それを別の言葉で言いかえると何だ?そこのお前
勤勉!?
惜しい 馬車馬だ
国は お前らには ただひたすら
黙々と馬車を引く馬車馬であってほしいんだ
その方が都合がいいからな
世の中は平等だ 国民は自由だ 差別なんか一つもねえ
そうすり込まれてきた
だが実際はそうじゃねえ
どんなに努力しても どんなに力を振り絞っても
本質を見抜く力がなければ
権力者と同じ土俵にすら立てねえんだ
それが何だって言うんだよ
そんなの国のせいだろ 俺達に関係ねえし
だからお前らはバカだって言ってんだよ
誰かのせい 国のせい 時代のせい
他人を叩き 批判して
文句を言って 何が変わる?
ルールをつくってるヤツらはな
この状況がおいしいから こういう仕組みにしてんだ
自分は関係ねえから なんて言ってたら
一生だまされて 高い金 払わされ続けるぞ
なぜ社会はこうなってんのか
誰がどんな意図でこの仕組をつくったのか
本質を見抜き 自分なりの答えを出す力をつけろ
その時初めて
馬車馬は人間になれる