「のび太に学ぶ~起業しない成功法」

こんにちは、佐藤です。

デスクのPCが調子悪いので新調したのですが細かいデータの移動とかが色々と面倒ですね。涙
仕事データはGoogleドライブとDropBoxに入れてあるのと
ブラウザも同期しているので昔に比べたら遥かに楽ちんですが。笑

さて、今回はドラえもんの”のび太くん”から学びを得たいと思います。
のび太くん、どうぞよろしくお願いいたします。😁

のび太くんには2つの未来がある。
ご存知でしょうか?

一つはドラえもんが来ない未来
もう一つはドラえもんが来た未来

です。

ドラえもんが来ない未来ではのび太はジャイ子と結婚します。
仕事は何をしているかというと、どこも雇ってくれなかったからと一念発起して自分で会社を立ち上げます。
そう、のび太は起業したわけです。素晴らしいですよね~

ですが、さすがのおっちょこちょいののび太くんです。
火の不始末で工場を全焼させてしまい、孫の代まで残る大きな借金を背負ってしまいます。あれれ、素晴らしいわけではなかった。。。

これが1つ目の未来

ドラえもんが来た未来では憧れのしずかちゃんと結婚します。
仕事は何をしているかというと、「環境保護局の自然調査員」です。
国家公務員です。公務員ってつまらない仕事?

あののび太が国家公務員になって自信をもって仕事に取り組んでいます。
高層マンションでなかなかにいい暮らしをしているそうですよ。つまらなくなんてなさそうで素敵ですよね~

これがもう一つの未来でした。

現在、私の周りには「ブラック会社」「社畜」「起業コンサル」などの
会社員を悪く謳い、とにかく起業することばかりが良いことだという言葉が乱立しているように思います。

ですが、なんだかんだ人それぞれ
起業しないほうがいい人だっているわけです。
というか、起業しないほうがいい人の方が圧倒的に多いですよ。

だって、世の中の80%以上は雇われている人たちですから。
そこの割合には必ず理由があります。

実際、一時の成功を元に起業したけど、結局のところ大変苦労している人があとを絶ちません。

やっぱり、起業するためには自分の素質を理解することと、そこをどのように活用していくかが大切かと思います。

成功するためには行動することが重要です。

ですが!!!

人の行動力って、素質があります。
生まれながらに行動力がある人もいれば、
自信がなくて行動力がない人もいます。

行動しなさい!と言いながらも、
行動力を高める方法を教えてくれる人はいません!

行動すればいいじゃん!と言いますが、
そういう人は行動しない人を理解してくれません。

まず大切なことは、自分の戦闘力(行動力)を知ること。
ベジータが持っているスカウターを借りて、自分の戦闘力を知ることができたらどんなにいいことか。。。笑

という冗談はさておき、

・自分自身の戦闘力を知り、
・そして高める方法について

今週中に私からの提案を発表したいと思います。

のび太くんはジャイアンにはなれない!

PS:
ジャイアンの未来は大型スーパーの創業者です。
家業は継がなかったそうですよ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です