こんばんは、ひでゆきです。
今年もあと9日ですね。
今年は4月まで学校や地域の役があってバタバタしてましたが、5月からはそれらが全てなくなって、ボケーッとした日々を過ごしていました。(笑)ぼちぼち仕事して、劣化していく家の補修をしたりして楽しく過ごしてます。家の補修は全然終わらんけど、終わりのない趣味的にずーっとやっていきたいですね。家いじりとか機械いじりとか楽しいです。
さて、半年以上ボケッとしていましたが、少しなにか行動を起こそうと思い、年末にそのへんの表明をしていきたいと思います。やろうと思っていることは2つです。
一つは、人に関する仕事を始めます。人に関するってどんなことかと言うと、「人を理解する」という感じのことです。自分自身を分析したり、他人を理解したり、子供の成長を理解したりすることです。(まだうまいことネーミングできてない)。自己啓発とか、心理学とか、教育とは違います。最新の科学とかでもありません。どっちかと言うと、最古の法則を基に考えるやり方です。
ジャイアンはなぜジャイアンなの?のび太はどうしてのび太なの?どうしてスネ夫はあの身長であの声であの喋り方なの?悪役の親玉ってどうして声が太いの?ドラマに出てくるパソコン担当は小太りで食べるの大好きで気が弱くてずるい人多くない?不器用で賢くないのに地位の高い人って結構いるよね?モチベーションの高い人はどうしてそんなにやる気満々なの?逆に低い人はどうしてそんなに消極的なの?がむしゃらに頑張りたいけど続かないんだよね。睡眠時間削って頑張れって言わないで、それ俺には無理。なんであの人は諦めることを知らないの?死にかけたのに再挑戦する人のメンタル。ボケ担当は筋肉好きだから。チームのバランス。タッグを組むべき相手を見つけるための考え方。適材適所のバランス。。。
詳しくは改めて発信していきますが、まずはご自身を分析するコンサルティングをやっていきます。
もう一つは長いこと続けているせどり関係のお仕事です。ここ数年はebayでの輸出ばかりなのでせどりって感じではないですが。ジャンルは昔から狭めにやってましたが、最近はより狭く、K-POPアイテムばかりを扱っています。仕入れは全てオンラインで完結。出荷も最近は集荷に来てもらってますので、在宅で完結。家から出ない巌窟王状態です。汗
このK-POP関係のお仲間を少し募集したいと思います。瞬間的に大きく稼ぐとか、でっかく稼ぐぞ!という感じの話ではなくて、コツコツ、ぼちぼち、長く稼いでいく内容になります。イメージとしては、個人で副業で月に30万円、専業で50万~100万、組織化でそれ以上って感じです。こちらについても改めて発信していきます。
ということで、夜も更けてきましたので今日のところはこのへんで。おやくまです!