時は中世ヨーロッパ
社会構造は大きく3つに分かれていました。
・貴族(支配者層)
・市民(中流社会層)
・農奴(隷属者層)
農奴(農奴)(農奴隷)農民は奴隷と認識された。
農奴の人たちが社会の食べ物を供給して
貴族は税として徴収する。
市民は産業を興し文化を作る。
貴族たちは働くことなく
生まれながらに優雅な生活を送り
市民は一生懸命働き文化を作り
貴族たちの優雅な生活を支えた。
農奴は低い生産性の中、
頑張って作った作物の多くを税として徴収された。
この当時の市民や農奴は
一年中同じ服を着ていて、風呂に入る習慣もありませんでした。
今でいうならホームレスと同じです。
社会構造として農奴が90%、それ以上が10%です。
シンデレラの舞台は中世ヨーロッパあたりが妥当かと思います。
とすると、シンデレラが住んでいたのは
市民階級層ですね。
シンデレラの暮らしの下には
さらに苦しい農奴の人たちがいたわけです。
シンデレラは最下級から夢をつかんだように感じますが
そんなことはなく、中世ヨーロッパの10%程度に相当する
市民層が舞台だったということです。
歴史において、食料を生産していた人
食料の流れを把握すると、見えなかったものが見えてきたりします。